おはようございます。
ちょっぴり肌寒いですが、まだまだ窓開けています。
いよいよ畑のゴーヤが実らなくなってきたので片付けないとなぁ~10月にも実をつけていて逞しいゴーヤです。
百ちゃんが私の大切な縁つるつる毛布に乗ってきて、最近ほぼ占拠。
このままだと百ちゃんのものにされてしまうとビビったので、フリース素材のハーフケットをおろしました。
それを畳んでいつも百ちゃんが寝る私の隣にセットしておいたらまんまとそこで寝ました。
これで私の縁つるつる毛布は死守出来ました。
しかし、そのハーフケットで寝たいブーブーが現れる。
百ちゃんはブーブーと一緒には絶対寝たくないから乗りたいビームを出すブーブーを無視(笑)
ブーブーはヒンヒンと鳴き始めるし…
畳んで笑点みたいになって寝ていた百ちゃんがお水を飲みに行っている間にハーフケットを広げてブーブーも寝られるスペースを確保。
一瞬、はぁ?みたいな顔をした百ちゃんでしたが、くっつかずに隣でブーブーが寝ることは許してくれました。
ブーブーは怒られないことを確認してそっとハーフケットに乗りました。
仲良く寝られてよかったです。
ちなみにサニくんはソファーで爆睡なのでこの戦いには参加していませんでした。
ついこの間、実家の母から業者の仕入れ?並な量の玉ねぎが送られてきて、ありがとうとお礼を言ったばかり。
でしたが、また玉ねぎが同量届いた(笑)
お母さんありがとう。
「小屋に入れておいてもそろそろ凍る時期だからあげるわ」だそうです。
なんでこんなに玉ねぎあるの?不思議。
私は玉ねぎ沢山食べるのでありがたいです。
そして
かぼちゃもやってきた。
先月いろんな方からかぼちゃを頂いて、一時我が家にかぼちゃが7個。
一般家庭で2人暮らしでかぼちゃ7個は多いよね(笑)
お友達にもらって頂いて、食べて2個まで減ったけど3個届いたからかぼちゃ5個。
切らなければこのまま置いておけるので大丈夫だけどかぼちゃ5個を食べきるには考えて使っていかないとね。
嬉しい悲鳴です。
それと
なぜか源たれも到着。
美味しいよね~
盛岡だとどこのスーパーでも普通に売ってるけど我が家近所は探さないと無い商品かも。
これで野菜炒めしようっ。
百ちゃんは源たれ気になっていました(サニ福は爆睡中)。