我が家は私が海藻好きってこともあり、塩蔵わかめ、塩蔵昆布、出汁昆布、がごめ昆布等様々な海藻ストックがあります。

そんな我が家なのに先月から塩蔵わかめを切らしていて…。

塩蔵わかめは実家から送ってもらうことが多く(実家でもどこからか頂くことが多いけどそんなに消費しないからと私に送ってくれる)しばらく買ったことはなかったのですが、たまたま友達にあげたのと食べきったのが重なって塩蔵わかめ無しになりました。

塩蔵だけでいこうとカットわかめも使いきってからは買っていなかったので「家にわかめが無いじゃん」となりました。

味噌汁にも、酢の物にも、ラーメンにも入れてるくらい好きなのにわかめが無いって辛い。

 

スーパーに買いに行ったけど、塩蔵わかめは三陸産じゃなかったり、「国内加工」と書かれていて、アジアの国で採れたものを輸入して塩蔵に国内で加工したものとかしか見当たらない。

三陸産わかめが私の中では美味しいと思っているのですが、それは私が岩手出身で三陸贔屓してるからなのかなぁ~

結局食べたいと思う塩蔵わかめには出会えずだったので、クール代かかるけどなぁ…とブツブツ言いながらわかめお取り寄せしました。

実家に塩蔵わかめあるって聞いたらたまたま無い時&私が食べたい塩蔵わかめを買いにガソリン代かけて買いに行ってもらうならお取り寄せしたほうが安いなとなりました。

 

 

 

 

image

 

 

譜代か真崎か迷って今回は真崎にしました。

天然真崎のわかめは美味しい。

送料かけてハズれたら悲しいので天然×2。

 

 

味を比べてみたくて

 

 

 

image

 

 

こちらもゲット。

 

 

 

 

それと、塩蔵わかめが無いってなった時用に

 

 

 

image

 

真崎わかめのカットワカメも買ってみました。

 

 

 

やっぱり真崎のわかめは美味しい。

なんとなくお味噌汁の具にカットわかめを使っている方とかにはぜひ一度真崎の塩蔵わかめを食べてみてほしい…

 

しゃきしゃきしていて肉厚で溶けないわかめ。

酢の物も美味しい。

わかめ+紫玉ねぎ+きゅうり+モロヘイヤ、

わかめ+イカ+きゅうり、

わかめ+新玉ねぎあたりの酢の物や酢味噌和えはボウルを抱えて食べたいくらい好きです。

 

天然はちょっと高いと感じるので、天然じゃないほうも食べてみたけどこれも美味しい。十分美味しい。

天然は固いと感じるくらいガッシリしているので、ツルっとした食感が好きだったらわざわざ高い天然にしなくてもよさげです。

私は次リピするのは普通のほうの真崎塩蔵わかめにします。

塩蔵わかめが冷蔵庫にいつもあるのが普通だったので、無いとなったらこんなに食べたくなるんだなぁ~とビックリでした。