おはようございます。
曇りの涼しい朝です
昨日からドラマ「相棒」がスタート。
久しぶりにリアルタイムでテレビを観ました。
録画もできるし、見逃し配信もあるので普段は「〇時だ」とテレビの前で始まりを待つことなんて皆無なので相棒の別格さを感じます。
お友達が寝違えて首が回らなくなって大変。
一緒にお出かけ予定だけど、迷惑かけるから行かないほうが…と、なんだかいきなりトーンダウン。
草むしりも出来ないし、こんな首が回らない私が行っても…って言いだした。
いやいや、誰も草むしりなんて頼んでないよ
大丈夫、私が車で迎えに行くから助手席に座っていれば到着するし、お邪魔させていただくお友達からは「お呼ばれだからってスーツで来ないでね」と伝言が。
それを伝えたら元気になって「整骨院に行ってくる」と、元気に病院に行かれました。
よかった。
たらふく食べてお喋りしたら元気になるかな。
先日お土産用に作ったほうれん草のポタージュを持って朝からお出かけ。
干し柿を作って~と、柿を沢山頂いてきました。
はしっこに玉ねぎも入っています。
このほかにもブーブーくらいの大きさのかぼちゃや、朝収穫したばかりのカブも頂きました。
間引き大根も頂きたかったのですが、なんと間引いた大根を拾って植えた方がいてその大根が根付いて育っていたということで頂けませんでした。残念。
でも、植えなおして大きくなったらそれはそれでラッキーだからね。
大根としてデカく育ったらあげるから。と言われてきました。
大根楽しみっ。
無農薬なので葉っぱは虫食いですが、美味しい証拠。
採りたてなので葉っぱもピンピンです。
嬉しい。
こんなに新鮮なカブがあるし、水キムチも失敗したことだし、ちゃんとキムチを漬けよう。
赤カブも白いカブも黒塩源流塩で下漬け。
立派な葉っぱもサっと下茹でして下漬け。
この間大根買っておいてよかった~
久々ヤンニョム作り。
なんだか本当に久しぶりだわ~
下漬けした葉・茎と実をドーン
ヤンニョム多かったかしら…気にしない(笑)
この間まで茄子と茗荷のキムチが最高って思っていたけど、カブはカブで美味しいんだよね~
室温でしばらく放置してからジップロックに入れて冷蔵庫で熟成。
あ~漬かりが楽しみだわ。