おはようございます。
快晴の朝です
珍しく私、百ちゃん、ブーブーの3人で川の字で寝ました。
百ちゃんが私とブーブーに挟まれて眠るなんて珍しい。
ブーブーが近づいてきたら逃げるのに、昨日は眠かったのかずっと川の字でした。
サニくんは私たちを見下ろす場所で一人寝でした。
夕飯の準備の下準備で
鶏ガラスープをゼラチンで固めて冷蔵庫へ。
どうなるんだろう。楽しみ。
お昼ごはんは実験も兼ねてチビ海苔巻き。
インスタでレシピが出ていた海苔巻きを家にある材料でなんとか作ってみる。会。
レンチンしたブロックごはんに、白ごま、むしってきた紫蘇、頂きものの茗荷の千切り、蜜恋(梅干し)を混ぜて、茅乃舎の名古屋限定味噌とごま油、黒塩源流塩で和えておきます。
海苔を1/4にカットして(ビリビリ手で破いた(笑))、味付けしたごはん、きゅうり、発掘しらす、塩もみ人参を乗せて巻きました。
チビっこだと巻きやすい。
🍙もいいけど、海苔巻きもいいね。
人参が入ると色がキレイ。
普通に美味しかったです。
でも、紫蘇や茗荷を刻んで梅叩いて混ぜて…を考えると、たくわん、ほうれんそう、人参のコマキンパのほうが楽で美味しいかも。と思ってしまいました。
またリベンジします。