おはようございます。
台風一過で蒸し暑くなるのか?と思いきや、今朝は風も涼しくてひんやりさわやかです。
なんなら寒いくらいです。
迷っていた白いスキレット3兄弟のうち、今朝は一番大きいサイズをゴミステーションへ持っていきました。
食器類も合わせて結構な重さ。
私がムダにしてしまった重さを噛みしめて断捨離してきました。
まだまだ欲しくて買い物をしていますが、一時のような「毎月ルクルーゼ買う」とか「ファミリーセールで鍋3つ買う」とかは無くなりました。
断捨離の本を購入して気合いをいれようか?とも考えましたが、その本自体買うの?と思って止めました。
断捨離されている方のブログ等を拝見してテンション上げて断捨離していきます。
来週の不燃ゴミの日には残りの白スキレットも手放せるといいです。
備蓄炊飯の時は鍋を探したり、移動させたり。
食器棚の見直しをしたり。
ダラダラやるんじゃなくて決まった時間で出来ることをやって次につなげる。
我ながら効率いいと思って頑張っています。
1軍のお鍋コーナーにルクルーゼが少ないのも寂しいので、ちょっとだけ入れ替え。
ストウブのトマトを移動して、ルクルーゼの20、18、ストウブのワナベを一軍コーナーへ。
ストウブはホワイトとラメール推しなのでラメールも一軍コーナーに増員しました。
ホットプレートもラメール出しました。
母が鍋を入れ替えしている時のブーブー。
マッサージチェアの上で両手伸ばしポーズ中でした。
なんだか白っぽく映ってるわ。
本当はタヌキ色です。