おはようございます。
風は強いですが雨は降っていない朝です
結構な音を立てて風が吹いているのに我が家のニャンズは全く気にせず朝寝中。
みんなが気にしないならそれでいい
久しぶりに美味しい岩手のベーコンが食べたくて、いわちくのHPや岩手物産館の通販を見たけど、ベーコンと同等の送料かぁ~となって一旦保留。
海外在住の方が帰国された時に沢山食材を厳選して持って行かれているのをインスタとかで見ると、国内で手に入る環境って超シアワセな事なんだなぁ~としみじみ感じました。
送料如きで小さいわ、私。
産直でゲットした栗は速攻生で食べきりました(笑)
あ~無くなった…と思っていたら、お庭にくりの木がある方から栗を頂きました~
嬉しい。
今度こそ栗ご飯だ。
頑張って皮をむく。
剥いた栗が少ないのは、剥きながら瑞々しいのは生で食べちゃったら(笑)
これでもガマンしたほうだわ(笑)
これだけあれば3合いけるかな?でストップ。
もう手も指も痛いし。
前日からもどしていた干ししいたけ。
お裾分けで頂いたものでとっても肉厚
旨味たっぷりの戻し汁も使います。
具材はこの干ししいたけと
ごぼう、人参、栗、舞茸、油揚げ。
栗五目炊き込みごはん。あっ、6目か。
椎茸のもどし汁に昆布出汁と調味料。
Pyrex×スヌーピーのでっかいカップで楽々計量。
お米2合+もち米1合で3合炊き。
お鍋は
ストウブグランブルー22。
3合炊く時はこの子がいいわ。