発掘した和牛切り落とし。

お昼にすき焼きっぽくして食べようかと思ったけど、牛しぐれにして炊きたてごはんに乗せて食べたいなぁ~と心変わりして牛しぐれの勝ち。

 

 

 

 

image

 

生姜みじん切りにしちゃったけど、千切りにしてもっと生姜感あってもよかったなぁ~

まだ冷凍庫に牛肉あるから近いうちにリベンジだ。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

信州味噌の隣に秋田の味噌を詰めて。

下のほうにチラりと見えているのは先月しきりとして入れた羅臼昆布です。

もうちょっとしたら食べる予定。

 

 

 

 

 

 

image

 

お久しぶりの安藤醸造さんの寒こうじ。

 

 

 

image

 

 

きゅうりに薄~く塗って

 

 

 

image

 

 

ラップでくるんで冷蔵庫へ。

翌朝の楽しみです。

きゅうりカットしてから寒こうじと混ぜようかなと思ったけど、たまにはまるっともいいかなと。

 

 

 

翌朝。

 

 

 

 

image

 

 

寒こうじ漬けきゅうり。完成。

美味しいっ。

甘さがイイよね。

寒こうじはお魚や豚ロースに塗ったりもするけど、浅漬けがラクチンでいいわ。

夏野菜のあまりを集めてちょこちょこ漬けていこう。

 

 

たいしたことじゃないけど、ちょこっとやっておくと後で嬉しいから時間があるときはやっておこう。