おはようございます。
ギラギラ暑い朝です
またまた酷暑予報。
今シーズンは酷暑日多いわ~
昨日張り切って断捨離したので45L×4袋をゴミステーションへ。
毎度毎度よくこんなに出るなぁってのと、どこに入っていたのか?って思います。
が、使わない物に住所を与えたままにはしておけないので我が家からは出ていってもらいます。
スッキリ。
コストコオンラインでストウブ18マスタードが2000円引きで10980円で出ている…安い。
危うくどうにかして買う方法を考えていたけど、18はいっぱい持っている、断捨離しているでしょ。と自分を落ち着かせました。欲しいよ~。
誘惑が多い~危険と隣り合わせだわ。
我が家はサニー(男の子)、百(もも、女の子)、福(男の子)という3ニャンと暮らしています。
兄妹で保護されたサニ百は仮名:サニーくん、ソレイユちゃんという猫生が照らされてギンギラな道を歩めるように名付けてもらっていました。
ソレイユちゃんの里親になると決めて、私が尊敬している安藤百福さん(チキンラーメンを開発した方)から一文字頂いて百ちゃんと決め、サニーくんの里親にもなるって決まった時に、じゃぁ福だと思ったのですが、あまりにもサニーくんがサニー顔だったので仮名そのまま本名になりました。
彼はサニーという名前が本当にピッタリです。
(これがサニー顔です(笑))
しばらく「福」という名前が空席だったのですが、3匹目を迎えることとなり、洋顔で全然福顔じゃなかったけど強引に福と名付けました。
ブーブー(福)が我が家に来たころ。
ミルクティー色で縞々無し、ブルーのお目目で福って感じじゃなかったんだけど福に決めました。
あっという間に毛色は黒っぽくなり縞々になり、巨大になりました(笑)
福っぽい(笑)
でもブーブーは健康で元気いっぱいで激かわです。
福くんだけど、誰も福とは呼ばず、ブーブーと呼ばれています。本猫もブーブーだと思っているので、ブーブーと呼ぶと返事をします。
ブーブーは大食漢ですが、飢餓感からくるものではなく、気分転換とか通りがかったら置きカリカリがあったから立ち寄った体で食べています。
サニ百が残したお皿を見回りして「あれっ、残ってるじゃ~ん」と残りを食べたりはします。
でもガツガツではないです。
機嫌良くフンフンフ~ンって鼻歌歌ってい暮らしているブーブーです。
自分で自分の機嫌をコントロール出来るなんてすばらしい。
お腹いっぱい食べてゴロンと寝転ぶブーブーを見ていると家猫はシアワセだなぁと思います。
満腹でへそ天で寝るブーブー。
実家の母にこの画像を送ったら
「本当に猫なの?」「態度デカイね」と返信がきました。
猫です。
態度というか身体がデカいんです(笑)
無防備にお腹を出して寝られるなんていいじゃん。
百ちゃんは腕枕で爆睡。
動けないけどカワイイから問題無し。
断捨離は気力体力がある午前中に手をつけたほうがいいと聞いたので昨日は朝から断捨離を頑張りました。
ニャンズも寝る間を惜しんで手伝い(邪魔)に来てくれたので、寝てたら?と何度も声をかけましたが、今回は全員が手伝ってくれました。
時間かかったわ~