おはようございます。
湿度が高くてムシムシ。不快指数高めな朝です
曇り予報なのに昨日以上に気温と湿度が高いなんて…。
ゴミ捨てに行って外に出たついでに畑チェック。
ゴーヤがあと一息で収穫出来そう。ってくらいに大きくなりかけていました。
数日は要チェックです。
茗荷も収穫出来ました。
大量ではないですが、2~3日に1回これくらい収穫出来るとありがたいです。
麺類の薬味に、浅漬けに、キムチにと大活躍です。
ヒバまな板を注文して(いつ出来上がるかは不明だけど)ウキウキで、今あるヒバまな板を使っています。
マリネの為に人参千切り。
ドイツ製のスライサーをゲットされたお鍋の先輩からスライサーの動画を頂いて、欲しいって本気で思ったけど、まな板注文しちゃったから仕方ない私は手で千切りだわ。
2種類備蓄するために、紫玉ねぎ、ゴーヤ、人参、きゅうりを千切り。
ゴーヤ、紫玉ねぎ、ツナのマヨサラダ。
これは買ったゴーヤで作りました。
いづれ畑のゴーヤが採れたら自家製ゴーヤで作りたいっ。
もう1つは最近リピし過ぎているシーフードマリネ。
これで人参、きゅうり、紫玉ねぎが沢山摂取出来ます。
すぐ無くなると解っているけど容器に入れて冷蔵備蓄。
冷蔵庫にこの2種類があると楽~。
ニャンズが全員爆睡中で邪魔されずに備蓄出来たのですぐに出来上がりました。