おはようございます。
雨が一瞬あがったので、その隙にゴミ捨てに行ってきました。
暑いけど暑すぎず…苦行のゴミ出しにならずに済みました。
朝ごはんにわかめのお味噌汁を作ろう。
そんなつもりじゃなかったのに、塩蔵わかめを沢山戻し過ぎちゃった朝。
もはや味噌汁用ではない量(笑)
得意の合宿所じゃん。
よし、これを使って備蓄しとこう。
後から「作っておいてよかった~」って言おう。
お鍋はルクルーゼマルミットナツメグ18。
わかめの色を見たかったので、中が黒いストウブではなくルクルーゼで。
やばい、もう在庫が無くなってきた~
ごま油。
本多木蝋工業所は蝋燭の工場ですが、ごま油も絞っていて、これがめちゃくちゃいい香り。
送料がかかったとしてもお取り寄せします。一生。
実家の母からこんなに使わないからと他のごま油を譲ってもらったり、頂いたりするけど、それを使い終わったら必ず本多木蝋のごま油に吸い寄せられるように戻ってきます。
適当にカットしたわかめをドーンと入れてごま油で炒めます。
この時点でめっちゃいい香り。
お酒を入れてダシダふって、ネギとニンニクのみじん切りを入れて炒め合わせてゴマ振って完成~
簡単。
だけど白米進むやつです。
Pyrex×スヌーピーに入れて完了。
炒めたら思ったより少なかったな。
これも一瞬で無くなるパターンだわ。