おはようございます。
今朝もギラギラと暑い朝です![]()
![]()
![]()
先週頑張った断捨離で出た物をゴミステーションへ。
手がちぎれるかと思う量でした。
そんなに不要な物と暮らしていたと思うと恐ろしい。
勢いにのってどんどん断捨離進めますっ。
昨日はサニ百の誕生日で一日中ニャンズファースト(まぁいつもか(笑))で、サニくんが鳴けば走って駆け付け、百ちゃんがおいしいカリカリ出してって言えばカリカリ出して…ブーブーはサニくんと百ちゃんそれぞれがおやつを食べる時にスタンプラリーのように全部参加して。
いい日でした。
大根の葉を見つけたら茹でて刻んで冷凍備蓄。
でも大根の葉はそう簡単には出会えない。特に間引き大根の軟らかい葉なんて時期も限られているし。
で、かぶの葉も同じように備蓄出来るし、オイル蒸しが美味しと教えて頂いてたので、それから葉付の新鮮なカブをゲットした時は(キムチの時は葉もキムチに使っちゃうけど)、茹でて刻んで冷凍備蓄。
教わったとーり、オイル蒸しは美味しいっ。
カブの葉も冷凍備蓄の絶対的メンバーです。
葉っぱまで全部まるっと食べられるし、栄養あるし美味しいし最高。
大根葉とかぶの葉は茹でて刻んで冷凍備蓄。我が家の決まりです。
この日はニャンズが爆睡していることを確認してから母(私)は段ボールをくくり、新聞やゴミをまとめていたのだよ。
邪魔されたくないからね。
それなのにさ、
なんで新聞紙を敷いて寛いでいるわけ?百ちゃん。
新聞紙を取ろうとしたらなんでそんなに怒るわけ?百ちゃん。
下をみたら
なんでそんなに新聞紙拡げて陣地作って寛いでいるの?
ブーブー。
母は不思議です。
よく拡げたねぇ。
スーツケースの中にしまっているカバン山盛り。
この中から断捨離出来そうなものを選別しようとしたら
あっという間にどこからともなくやってきたサニくんに登られる。
今から開けて中を断捨離したいんですけど…なぜそこで寛ぐのか?
なんですか?
っていうサニくんのお目目があまりにも澄んでいてキレイだったので許してしまった。
この日はしばらくこのままで。
片付け、断捨離は出来ずじまいでした。
気配で普段とは違うことしているって解るのかなぁ?
ガサガサ音がすると気になるのかなぁ?
私の断捨離はこそこそガンバルしかないね。





