おはようございます。
今日も早朝からギラギラ暑いです
関東内陸部では40度を超える地域も多いらしい・・・
畑に水を撒いてもすぐ熱湯になるだろうし、何時に水を撒けばいいんだろう?
テレビでもネットでもGLOWの付録がDEAN&DELUCAの食器だと宣伝しています。
でもね、買わないよ~
1つ買ったら揃えたくなるラインナップ。もう食器は増やせないし使わないと思うので買いませんっ。←頑張って宣言しておこうっ。
この日はかなり暑くなるぞ~と予報があった日。
早朝はまだ少しマシだったので、朝から活動(昼過ぎたら動きたくない)。
お友達のお家にキムチをお届けするついでに普段行かない産直へ。
前回大根葉を見つけた産直なのでワクワク。
時期的にさすがに大根葉はありませんでしたが、それでもワクワクさせてくれる野菜が沢山ありました。
レッドムーンこんなに入って150円。
サニーレタスもむきニンニクもパクチーも100円。
サニーレタスは燻製オリーブオイル+黒塩源流塩で食べる。
ニンニクはこれくらいの量ならキムチ漬けていたらすぐ使っちゃうわ。
長ネギ4本で140円、ズッキーニは2本で100円でした。
激安~
我が家の近所の産直ではズッキーニが1本で150円だったから買えなかったのに。
ホクホクして帰ってきました。
産直最高。
この間コストコに行った時には大袋のパクチーが売って無かったので産直で出会えてうれしいっ。
早速サラダだ。
鬼のような量があったはずの春雨もこれで最後でした。
春雨買っておかないと。
発掘エビ、ニンニク、人参、セロリ、紫玉ねぎ。
ひき肉が無かったので、発掘バラ肉を細かくカットして使用。
スープ+シーズニングソースで海老を茹でて取り出してから豚肉を入れて唐辛子ドーン。
プリッキーヌは無いので赤トウガラシで代用。
下茹でしてカットした春雨を入れてスープを吸わせて砂糖、ナンプラー、レモン汁とかで味付け、野菜をドーンと入れて海老を戻して買ってきたフレッシュパクチーをドーン。
味を見ながらレモン汁と追いパクチー。
たまらないビジュアル
やっぱりタイ料理が好きだわ~
彩りも好きだし、甘辛酸っぱいが好きなんだわね。
一応備蓄と思ってタッパーに入れたけど、すぐ無くなると思われる。
料理の本はよく作るレシピは画像に残してあとはほとんど手放したので、数少ない料理本。
アジアごはんの本とウーエンさんの小麦の本は何度も読んで何度も作っています。この本は手元にずっと置いておきます。