おはようございます。
久しぶりのスッキリ快晴の朝です
サニくんの粗相も無いし、ニャンズは朝寝に入られたので、とっとと洗濯大会して玄関のタイルを掃除するぞ←宣言して自分を追い込む作戦でいかせて頂きます。
テレビで紹介されているとなんで全部美味しそうなんでしょう
どーしても食べたくなっちゃう(笑)
紹介されていたお店のサイトでは当然売り切れでしたが、別のお店でちゃんと定価で販売しているところを見つけたのでゲットしました。
テレビで紹介されると売れるって解っているからすんごく高い価格に設定している店もある。
ちゃんと見ないと危険。
オリーブオイルの後ろにはサニくん(笑)
シリアルNOが7711でなんだか好きな数字だわ。
キャップは蝋。
オリーブオイルが入ってきた緩衝材は百ちゃんの住処に(笑)
超~寛いでいる百ちゃん。
緩衝材でこれだけ遊んで寛げるなんて百ちゃんよかったね。
さて、燻製オリーブオイル。
葉物野菜だけで美味しいと言っていたので、レタス。プラス紫玉ねぎ。
だけ。
燻製オリーブオイルくるっと、黒塩源流塩パラリ。
激ウマっ。
美味しすぎる。
強すぎる燻製はあまり得意ではなくて、スモークチーズもスモークし過ぎじゃない?と思う時があるくらいなのですが、やり過ぎてないスモークさとオリーブオイルの美味しさが素晴らしいっ。
黒塩源流塩は今更言う事は無いくらい信頼しているお塩なので美味しいに決まっている。
とりあえず1本ゲットしたのですが、絶対すぐ食べきるし、食べたい時に品切れだったら嫌だからもう1本注文してしまった。
(送料無料のお店はありがたいっ)
黒塩源流塩も備蓄しておこう、そうだ塩黒糖も買っておこうと思ったら、注文殺到で出荷調整中とのことでサイトで買えず・・・
他のサイトじゃなく、黒塩源流塩のお店でキロ入りで購入するのがお得なので(絶対消費するから)再販を待ちたいと思います。
やっぱり欲しい時に買えないと寂しいので、大切な調味料とかは断捨離中とはいえある程度は備蓄OKとしよう。