おはようございます。
昨日の雨が嘘みたいな快晴です![]()
今日は洗濯大会にピッタリです。
旦那さんが箪笥とかソファとかを頂いてきて(超迷惑)、さらにごちゃついている我が家。
箪笥を2階に運ぶのだけは阻止しましたが、代わりに玄関に桐箪笥。
素敵なお宅の広~い玄関に飾ってあるようなそんな素敵なことではなく、玄関の扉を開けたらタイルの上に直置きで桐箪笥。
激狭。
クレイジー過ぎる。
来週火曜の12時までに移動させる約束なので、それまでは黙っておきます。
断捨離も本気を出してきていて、毛糸に手を付け始めました。
これがもう鬼のようにあるからね・・・
古い糸でアクリルが入っている物でヘタっているのはさようなら。
基準を決めておけば早いはず。
と思っていてもそうトントン拍子には進みませんが(笑)
ニャンズが確実に朝寝に入っていることを確認してから断捨離を始めたのですが
毛糸の収納BOXの本体に当たり前のように入る百ちゃん。
素早かったわ~←普段おっとりしているのに。
さっきまで爆睡していたのに・・・。
この収納ケース何個分もある毛糸をなんとか減らしたい。
百ちゃんが寝始めたので一旦終了。
全部出してみたけど、まだ意気地なしだから「勿体ない」「何かに使うかも」という呪いから逃れられません。
ここから一歩踏み出せれば断捨離が一気に進むと思うのでガンバリマス。


