おはようございます。
久しぶりのシトシト雨の朝です
雨かぁ~と思いますが、空気が乾燥し過ぎているので恵みの雨です。
欲しいものが色々あったので早朝コストコ。
ガソリン入れてオープンと同時に入店してササっと帰宅しました。
混んでないコストコっていいわ~
まだ自宅に在庫あったけど、クーポン出ていたのでゲット。
サニくんはビビり丸出しでクンクン(笑)
買い足したくても売っていなくて最後の袋を開けてしまっていたほうじ茶。
昨日は久しぶりに販売していたので4袋ゲット。
秋からの寒い時期に私はトータル8~10袋のコストコオーガニックほうじ茶飲み干しているわ(笑)
ミチョ禁止令が出てからお茶生活に拍車がかかっているせいもあるけど、消費が激しいね。
チョコ(ギフトボックスじゃないほうにしてみた)。
私はリンツよりこっちのほうが好きかも~
帰宅してからもう1箱買ってくればよかったな~と思う。
ミニブリー。
冷蔵庫に無いと寂しい。
仕事から帰宅してとりあえずミニブリーをつまみながら家事するのが定番です。
珍しくコストコでお米買いました。
悩んだけど北海道産ななつぼし。
単価でいくとクーポン出ていたお米もあったし、ササニシキもあったけど、普通に買うよりはコストコでゲットしたらお得だからとななつぼし。
食べるのが楽しみだわ。
壺入り株漬けキムチが再入荷していると聞いていたので2壺ゲット。
この間食べたら美味しくて速攻食べきっちゃったので。
1つは冷蔵庫で熟成させてから炒めたりスープにしたい←あくまでも予定で希望。きっと熟成前に手を出してしまうだろうな~。
韓国にもうしばらく行けてないので、本場のキムチが懐かしい。
壺入り株漬けキムチ食べて韓国を思い出そうっ。
いつもの場所に陳列されていなくて焦った大粒牡蠣。
これが欲しくてコストコまで行ったんだから無かったら泣くとこだったよ。
そろそろシーズンも終わるので、オイル漬け作らなくちゃ。
スーパーで売っている小さい牡蠣で作ったら美味しさ半減だったので、コストコの大粒牡蠣で火入れに気を付けて美味しく作るのだ。
オーガニックバナナは朝時間無い時用にゲット。
お米も買ったし、お茶も4袋とか買ったせいか最近のなかではお会計が高めだったわ~
とはいえムダな買い物、なんとなく買ったものは無く予定どーり。
サロベツ牛乳も買えたら欲しいもの全部ゲットだったけど、賞味期限がすぐだったので止めました。
いい買い物できたわ~