おはようございます。

快晴の朝です晴れ晴れ晴れ

週末は台風予報なので、今のこの晴れ間を最大限に利用しなくてはっ。

気持ちにゆとりが無ければ狭狭ニンゲンになってしまうので、パタパタしててもどこかでのんびりしておこうと心がけています。

 

 

 

 

 

嬉しい事があって、お礼をしたいお友達に炊き込みご飯を炊く。

わが家の備蓄分も含めて3世帯分で一升半炊きました(笑)

ザ・合宿所飯(笑)

 

 

 

 

image

 

茶豆ごはんはおこげが欲しくてあえてココハンMで何回かに分けて炊きます。

 

 

同時進行で

 

 

 

 

 

image

 

 

ベビーホタテをお出汁と針生姜で炊いておきます。

ベビーホタテに火が入り過ぎると固くなるのでほどほどに。

 

 

 

 

 

image

 

 

ココハンのとなりにシャロー26があると大きさが際立つわ。

おでんを煮るために28か30が欲しいとずっと見ていますが、ここにきて珍しく悩んでいます。

デカすぎるかな~いや、一気におでんを煮るためには必要か?

揺れています。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

おこげ出来た~

茶豆ごはんごはん完成。

 

 

 

 

 

 

ホタテごはんはワナベで炊いたけど、なぜか写真を撮っていなくて、いきなり完成。

 

 

 

image

 

 

こちらもおこげが出来てよかった☆

 

 

炊き立てを立ち食いして←これが一番おいしいっ。

お届け2軒分はパックに詰めて、自宅分は備蓄して、ミッションクリア。