おはようございます。

今朝も雨の朝です雨

ムシムシ暑くてエアコン再び稼働です。

一瞬涼しくなったのでこのまま秋かなぁ~と期待したのですが、まだまだ夏のようです。

今年は軽井沢にも行ってない・・・ツルヤスーパー行きたかったなぁ~

小布施で栗とシャインマスカットも。

来年こそは何も気にせず越県出来るようになっているといいなぁ~。

 

 

 

 

 

雨が続く予報だったので、先にゴーヤを収穫。

そのゴーヤを使ってサラダを作りました。

今回は白ゴーヤで。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

ツナ、紫玉ねぎ、白ゴーヤで。

 

 

 

 

 

image

 

 

苦味もなく、美味しく出来たんだけど、なんとなく緑色のゴーヤのほうが美味しそうに見えるのは気のせいかしら・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

前日の夜から浸水させていた鞍掛豆を煮ました。

不思議なカラーのお豆ですが、岩手の秘伝豆と同じく大好きな豆です。

私の場合、豆類は積極的に食べてはいないほうなので(納豆くらいかなぁ)時々は豆だけをしっかり食べようって思うけど、甘い煮豆もそんなに沢山は食べられないので浸し豆に頼っています。

 

蒸し大豆も久しく作っていないので、そろそろ大豆も浸水させないとね。