おはようございます。

今朝もムシムシと暑いです。

お日様がガンガンではないのは救いですが、今日も危険な暑さなので十分に気を付けなくては。

 

 

 

 

週末は「朝は起きないぞ」「寝貯めしてやる~」と思ってはいるのですが、結局平日より早く起きちゃうし、なんだかんだと活動していてお昼寝も出来ず・・・なかなかうまくはいかないわ。

でもニャンズに起こされる朝はそれはそれで幸せだからよしとします。

 

 

 

土曜日に出かける用事がないときは備蓄デー。

冷蔵庫の材料と相談+冷凍庫からの発掘で何品か作っておくと未来の私が喜びます。

 

 

 

 

 

image

 

 

お友達から頂いたモロッコインゲン。

スープを作るために残しておきました。

ザクザク切ってスタンバイ。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

オリーブオイルで玉ねぎとハムを炒めます。

ニンニクもちょこっと入れて。

ハムがたくさんあったのでベーコンは冷凍庫から発掘せずにハム使用。

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

モロッコインゲンを贅沢に入れて炒めた後蓋をして水分がでるのをじっくり待ちます。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

お鍋のフォーメーションはストウブワナベホワイトで備蓄炊飯、

鶏鍋グランブルーでモロッコインゲンスープ作り。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

あっ、忘れてた。と慌ててじゃがいもを入れて、ブイヨンペースト入れてお水ちょこっと入れて沸騰させたら火を止めてほったらかし~

 

 

 

 

 

頃合いを見てバイタミックス様でブーン。

牛乳加えて完成。

しかし、今までの野菜ポタージュと違って豆類だからなのか繊維質が舌に残りました。

豆類はそれだけお通じにも効くってことだわよね。

いつもはざるでザッと漉すだけでしたが、珍しく目の細かいザルでしっかり濾しました。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

モロッコインゲンの甘味と豆感がしっかり感じられるおいしいポタージュスープの完成~

 

めちゃウマっ爆  笑爆  笑

 

 

 

産直でモロッコインゲンみつけたらいつもは豚と糸コンと炒め煮が私の定番でしたが、次からはスープも絶対作りますっ。

備蓄で作ったけど、ジャンジャン飲んじゃうからこれは備蓄にはならないわ(笑)