おはようございます。
夜にパラっと雨が降ったみたいだけど、全く気付かず爆睡。
おかげで畑の紫蘇がしっとり美人になっていました。
紫蘇はここ何年か先祖返りしちゃっているので、ベランダ鉢植えと畑に地植えと2パターン植えました←紫蘇に対する執着(笑)
トマト、茄子、ジャガイモのようにドーンと収穫出来ると嬉しいものも沢山ありますが、ちょこっと使うパセリや紫蘇や茗荷なんかが庭先やベランダで収穫出来ると本当に助かります。
収穫出来たら作りたい妄想その①は茗荷の千切りを紫蘇(紫蘇はニンニク醤油に漬けておく)で巻いてさらに豚バラで巻いて焼く。これ絶対美味しいと思う。
②収穫した茗荷を千切りにして美味しいごま油でナムルの味付けにして海苔で巻いて食べる。
この妄想が私の畑に対するモチベーションをあげています
朝ごはんを食べたのに(ちょっと残した)、かつおの缶詰めを食べたいと鳴く百ちゃん。
わかるよ、食べたいよね~でもさ、食べ過ぎて昨日うんちがゆるかったから今日は缶詰はお休みだよ。
って言っても諦めない百ちゃん。
可哀そうだけど、食べてお腹痛くなったら大変だからグっと堪えて今日は缶詰お休み。
ふてった百ちゃんは、届いた鍋のダンボールに籠城。
新聞紙と百ちゃんが同じ色目だから保護色になっている(笑)
こっち向きだと百ちゃんが居るってわかるね(笑)
新聞のカサカサも好きなのでいいお昼寝場所になったみたい。
母が鍋を磨いている間ここで爆睡していました。
段ボールはとっとと片付けたいけど百ちゃんが気に入ったならしばらく置いておきます。
我が家は何でも百ちゃんファーストです。