おはようございます。
数日ぶりの寒い朝です
ニャンズは朝ごはんを食べて速攻朝寝にはいられました。
先週大量に作ったおでんがあっという間になくなりました。
本当にあっという間でビックリ。
スープジャーに入れてお弁当にも持って行くためにおでん再び。
ストウブシャロー26ホワイトで大根1.5本分を下茹で。
残りの0.5は細くカットしてスタンバイ。
びっくりドンキーのマヨネースをかけて食べます
我が家のおでん担当ルクルーゼカシスのっぽちゃんで出汁を取って下ごしらえした具材をどんどん入れていきます。
先週昆布が少なくて味が変わった気がしたので美味しいだしを取るためにも昆布大量投入。
塩蔵昆布を使いきったので(今シーズン無くなるのが早かった)注文しました(笑)
三陸産塩蔵昆布は乾燥昆布と違ってまた美味しいのよ~
下茹でした大根を入れたら溢れた(笑)
今週のおでんには卵入れていないのに・・・
しみしみ大根と岩手のこんにゃくが美味しいので沢山入っています。
この日の夕飯は別のものを食べて、おでんは鍋ごとベランダへ。
翌朝キンキンに冷えてるおでん鍋を温めて、しみしみ完成~
めっちゃしみてる