おはようございます。
今朝は張り切ってゴミ出し![]()
![]()
![]()
「勢いがあるときに悩まず断捨離」して物の量を減らしていきます。
際限無く物をホイホイ買っていた頃に比べたら、今の物の増え方はゆるやかなので、それ以上に断捨離していけばいつか追い付くはず。
あとは空っぽになった収納に何を入れるか?をゆっくり考えます。
まずは家から物を出します←長期間この段階だけど(笑)諦めませんよ。
ゲットした牡蠣の半分を炊き込みご飯にして、残り半分はオイル漬けに。
料理に派生させていくにはオイル漬けがあると本当に便利だわ~
作り過ぎておすそ分けして瓶が無い。
ルクルーゼのラムカンにも入れました。
カワイイねぇ。
週末恒例の浅漬け。
赤大根、人参、きゅうり、かぶ、生姜、がごめ昆布。
浅漬けのカブが美味しくて、カブキムチとどっちを作るか毎回悩みます。
備蓄で朝ごはん。
長芋柚子漬け、白菜松前漬け、牡蠣オイル漬け。
お味噌汁は椎茸、大根葉、ネギ。←しばらく続く気がするくらい美味しい。
白菜漬けも作りました。
がごめ昆布入り。
がごめ昆布にどっぷりはまっています。






