おはようございます。

日中は暑いけど朝方はめっきり寒くなってきて、うっかり窓を開けたまま寝たら大変なことになります。

って言っても大体寒くて窓を開けていたことに気づくパターンですショボーン

ニャンズは全員私の布団にもぐって寝ているので寒くはなさそうですが、寒いからもぐっているんだろうから気をつけなくては。

 

 

 

 

 

朝の炊飯だけではごはんの備蓄が出来ないので、休みの日には備蓄する用ごはんをも1回炊きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩手から送ってもらった古代米。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々過ぎてどれくらい混ぜるんだっけ?と(笑)

とりあえず3合に大匙2混ぜて、お水は50cc多くしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁまぁいい感じの炊き上がり。

大匙2の古代米でこんなに紫になるんだった~とおもいだしました。

もちもちで美味しい。

備蓄の為に炊いたくせに、炊き立てを食べた(笑)

 

 

 

最近白米ばかりだったので、古代米やもち麦、押し麦を混ぜて炊いていこうと思います。

腸活の為に始めたヤクルト1000に続いて、食物繊維摂取作戦です。