おはようございます。
ゴミ出しに行くのに長袖を着る季節になりました。
家の中では半そで短パンですが、さすがに朝のゴミ出しは寒い(笑)
気付けば秋かぁ~と思うけど、次に気付いた時は2021だろうと思います。
コロナ前は都内に出かけた時に恵比寿で買っていた「に志かわ」の食パン。
売り切れで買えなかったということもなく、出かけたついでに買えていたので、また次に出かけた時に買おうくらいの気持ちでいましたが、コロナ禍で都内に出かけることがなくなり、しばらくに志かわのパンを食べられていませんでした。
もう半年経ってしまい、に志かわのパンが食べたい・・・
電車で出かけるのは控えているので、車でドライブがてら出かけてササっとパンをゲットすることにしました。
似たような食パン専門店のパンは沢山ありますが、私はここの食パンが一番のお気に入りです。
久々に食べられて、はぁ~シアワセ。
冷凍備蓄もしたので一安心(笑)
ついでって言ったら変ですが、コストコにだけ寄り道。
アワビオイスターソースは無かったです。
シャインマスカットは私には高級過ぎて買えず、輸入のぶどうを買いました。
あとは私的定番のサロベツ牛乳、卵、バナナ。
オイコスストロベリー、紫玉ねぎ、シャウエッセン。
グレープフルーツカップは無かったです。
秋冬はおでんを作るのでシャウエッセンは必需品。
最近まで茄子や茗荷の夏野菜キムチを作っていたので、キムチも秋野菜にシフトして新たな野菜でキムチ作りを楽しみます。