おはようございます。

秋晴れな朝です。

 

 

 

 

無印に行ったついでにドンキを覗いたら、めちゃくちゃ値引きされたキャスキッドソンの商品が並んでいました。

キャスがこんな価格で買えるなんて目と、目がキラキラしかけましたが、買ってから使うかな?と考えて購入しないで帰宅しました。

ちょっと前の私なら複数の品物をゲットしてきたと思われます。

「我慢」じゃなくて、「ちょっと立ち止まって考える」ことが出来てよかった~

帰宅してからもまだ気になったらまた行ってみてこようと思っていましたが、「我慢」したわけではないので「あ~欲しいっ」とはならず、結果買わなくても大丈夫だったんだなと。

物を増やさないようにするのって大事。そしてムズカシイわ~。

 

 

 

 

 

だんだん歳をとってきて、季節の旬のものが美味しいし、その一番美味しい時に美味しく食べるのがいいってことに気づいてきました。

気付くのが遅い・・・。

今は季節関係なく野菜は売っているし、冷凍技術やフリーズドライ技術もすごいので時期じゃなくても美味しく食べられるけど。

 

 

 

とうもろこしごはんや、栗ごはん等季節を炊き込んだご飯も美味しいし、旬のうちに一回は炊いて食べたいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日頂いた間引き大根。

私は大根の葉が好きで、大きい葉付き大根を買っては葉をふりかけにしたり、お味噌汁の具にするために茹でて冷凍しています。

その普段の大根葉よりもこの時期の間引き大根葉が最高に美味しい。

まさに季節ものだし、スーパーには売ってないし、産直に行ってもタイミングが合わないと食べられない。

 

頂いた大根葉はサっと塩茹でしてお味噌汁で頂きました。

超絶旨かった爆  笑

 

昔からこんなに大根葉が好きだったのかしら?と思う位、今は大好き。

すぐ食べきっちゃったので、産直に間引き大根を見に出かけたけど、影も形も無かった・・・涙。

あ~旬のうちにまたたべたいな。