おはようございます。

 

 

 

 

 

 

ふきを沢山頂いたので、下処理。

皮むきは大変ですが、食べた時のふきの美味しさを思ったら頑張れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストウブシャロー26でアク抜き。

前回中が白いルクルーゼでアク抜きしてお鍋に着色してしまい落とすのが大変だったので今回は中が黒いストウブで。

 

 

 

 

 

 

 

 

左のストウブワナベホワイトは冷凍ブロックご飯用の炊飯中。

右のシャローが蕗のアク抜きです。

上にちょこんと写っているのは朝に使ったストウブを洗った後油を馴染ませて冷ましていました。

 

 

 

 

 

 

 

皮をむいて水に漬けておいた蕗をカットして炒めることに。

 

お鍋は

 

 

 

 

ルクルーゼフラワーレリーフソーシエ。

意外と出番がないので敢えて登板。

いつ見ても美しいわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごま油+鷹の爪を温めたところに蕗をいれて炒め、出汁、お酒、砂糖、醤油で味付け。炒め煮みたいな雰囲気で。

 

ほろ苦くて美味しいわ~

山に採りにいくことは無いので山蕗を食べられてシアワセです。

ご馳走様でした。