なるべく買い出しに行く回数を減らして・・・と気をつける生活になってから、野菜が足りなくなって買い出しに行くんだなぁとなんとなくぼんやり解ってきました。

野菜が足りなくなるか、牛乳の賞味期限がきちゃうか。

そんな時にちょっと野菜や薬味があったらあと数日は買い出しに行かずに粘れるんじゃないか?な。

 

 

と、いうことで、畑を頑張る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きゅうり、トマト×2種、ゴーヤ×2種、紫蘇、パセリ。

 

紫蘇は素麺の時や漬物を漬ける時に大活躍なので必須。

ベランダで栽培を始めると、10枚100円とかでスーパーで買うのが嫌になっちゃうくらいです。

あとはネギは水をいれた瓶に刺しているので伸びてきたら使っています。

 

 

 

 

 

 

ベランダ用の紫蘇を植える前に一瞬部屋に鉢を置いたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらわら集まるニャンズ。

百ちゃんがふっくら写って、ブーブーがコンパクトに写っていますが嘘です(笑)