おはようございます。

 

 

 

岩手の沿岸に住むお友達から

「引きこもり生活大丈夫?」と電話が。

岩手の人はみんな優しいなぁ~涙。

大丈夫だよ。

ちゃんと引きこもって毎日家にいるわと答えると、家に居るなら受け取れるね。と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な帆立が届きました~アップアップアップ

立派過ぎ。

関東ではよほどの大きな魚屋とかデパ地下じゃないとこんなに大きくてきれいで新鮮な帆立は売ってないわ~

 

 

 

さらに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このタコが高い時にでっかくてぶっといたこの足が2本。

さらに三陸産塩蔵ワカメも入っていました。

私はワカメは絶対三陸だと思っているので(肉厚だし、煮てもベタベタしないし、旨味がすごい)声に出して「嬉しい~」と叫びました。

 

 

「まぁまだしばらくは引きこもり生活だろうから頑張って」って。

なんて温かいんだろう・・・涙。

私が帰省するときにはこっちの美味しいものをわんさと背負って帰るからね。待っててね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新鮮そのものの帆立は当然お刺身で。

ひももきもも大好き。

タコも歯ごたえがすんごくてうまいっ。

超~旨いっ。

白米進んだわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日は贅沢に帆立を使ってパスタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルとニンニクで帆立を軽くソテーして一旦取り出して、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気仙沼XOジャンで新玉ねぎとマイタケを炒めてゆで汁を入れて。

美味しいスープを吸わせたいのでゆで汁多め+茹で時間はマイナス2分で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネギをパラリで完成。

超~旨かった。

マジで美味しかった~

3食これでいいくらい美味しかったです。

目が覚めた(笑)

 

 

 

このあと、おやつにポテデラ食べてシアワセ三昧。

家に引きこもっているけど、シアワセでした。