おはようございます。

快晴の朝です晴れ

昨日の雷雨が嘘みたい。

雷が光ってからドーンとなるまでの時間がほぼ一緒ガーン

めっちゃ近くて隣の家に雷が落ちたかと思うくらいでした。

ニャンズも珍しく雷にビビっていました(いつもは寝たまま)

 

 

 

 

 

 

 

去年お友達からベトナム旅行のお土産にもらったポーチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カタチも色も好きで、刺繍の自転車とアオザイを着た女性も好き。

とにかく好きなポーチだったのでカバンに入れて毎日使っていたら、側面がほつれてきてしまい、私には直せないショボーン

 

 

 

 

 

お友達に相談したところ、

「そんなにあのポーチ気に入ってくれてたの?だったらもう一つあげるよ」と

 

 

 

 

 

 

 

 

色違いのポーチを頂きました。

このアオザイの女性も素敵。

 

 

「とりあえずこっちの濃い緑のほうを使ってて。黄緑のほうは直せるかやってみるから」と言ってくれました。

 

 

 

そして、「直ったよ」と。

 

 

 

 

 

 

 

 

直っているし、ステッチ可愛いし、レベルアップしたわラブラブ

 

ありがとう~

 

そしたら「そんなに高いものじゃないから、もうmimizoooちゃんくらい使ってくれたら元取れてるわ」と笑っていました。

元がとれてるとかじゃなくて、可愛いからずっと持っていたいのです。

濃い緑のポーチはいざって時の為に大事にしまって、この黄緑のポーチをまた使い始めました。

 

 

 

 

 

 

それと、盛岡に住む会社の先輩から郵便が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今貴重なマスクとマスクカバー。

お手紙も入っていて、引きこもり生活で精神的に大丈夫かい?と。

岩手はまだ感染者もいないし、買えたからと貴重なマスクを送ってくれました。

そして、1階に住んでいるおばあちゃんがマスクカバーを作ってくれました。

使い捨てマスクをすぐ捨てなくて済むようにと。

マスクもとても嬉しいし、この有事の時に他人を気遣える先輩が本当に素晴らしい。

おばあちゃんも数回しか会ったことないのに、カバーあったほうがいいからと・・・涙。

 

引きこもり生活で色々変わってザワザワする世の中だけど、先輩のあたたかさが染みて染みて・・・。

この間は東京の先輩がマスクを作ってくださって、それを送ってくださって・・・

嬉し過ぎる(涙)

 

私は、この有事の時にパチンコ店に人が並んでいるのをテレビでみてそんなにパチンコしたいなら個人の自由だし並んでもいいけど、「万が一自分が感染しても病院にはお世話になりません。医療従事者の方にご迷惑はかけません」とかって一筆書いてもらえばいいのに・・・・って思っていました。

ココロが狭い。

何も我慢していない人なんてたぶん今は居ないし、みんな何かしら我慢したり自粛したりしてるのに今ぱパチンコ屋に並ばないといけないの?と思ってしまいます。

気持ちがささくれだっていましたが、先輩の優しさと気遣いにささくれがスーっと無くなりました。

 

 

 

連休が明けたら野菜の苗を買いに行こう。

すぐ植えられるように、畑を耕しておこう。