ブーブー(本名:福(ふく))、お誕生日おめでとうベル

 

 

なんともう5歳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

あんなに小さかったブーブーがもう5歳かぁ~

まぁ一年目の冬の時点で身体は大きくて貫禄あったけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家に来た年の夏。

お鼻は真っ黒、身体はミルクティー色。

こんなに可愛い子がうちの子になってくれて本当に嬉しかったよ。

(って書くとじゃあ今は?って思われるかもしれませんが、今でも可愛くて可愛くて仕方ありません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お猿さんみたいにキャッキャとじゃれるブーブーが苦手だったサニくん。

サニ百は今思えば幼い頃から独特で飛び跳ねることも無く、なにかによじ登ることもなく平地を歩いて暮らしていた猫だったので、猫ってこんなんなんだ~と思っていたところにきたブーブー。

身体能力の高さに驚き、扉を垂直に登る姿を見て、これは大変だわと思ったことを思い出します。

(現在は太り過ぎているので扉を垂直に登るどころかジャンプもあまりしません(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百ちゃんとの扉遊び(扉のこっちとあっち側に分かれてちょいちょいしあう遊び)も好きで、百ちゃんがイライラするまでブーブーが続けていました(笑)

 

 

ブーブー、白いね~小さいね~可愛いね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気を読まず(読めず)、なんにも気にしない明るいブーブー。

サニ百はそんなブーブーが最初は怖くて仕方なかったんだけど、少しづつ仲良くなってくれて助かりました。

へそ天で爆睡するブーブー。

今では私の隣で布団から顔だけ出してニンゲンみたいに寝ています。

 

ちょっと太り過ぎていて心配なので少しは痩せることも頭にいれつつ、今年も健康で楽しく暮らしてもらえるように。

母はブーブーがうちのこになってくれて本当にハッピーです。

 

 

今年の誕生日はコロナで大変だけど、そんなのニャンズには関係ないもんね筋肉

チュール祭りして、美味しいスープのやつ食べて、スナック系のカリカリも食べようね。

 

校庭でカラスに襲われているところを助けてくれた方、里親会の方、み~んなに感謝。

ブーブー、お誕生日おめでとう。