普段より時間があるので、こんな時はラッキーと思って家の中を片付けよう。←目標は高く筋肉

大雨で窓を大々的に開けて・・・とはいかないので、小さく区切って棚1つ。とか、このエリア。とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よし、サニ百は寝ているし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブーブーも爆睡。

これはチャンス。

 

 

いつも片付けをしようとすると、どこからともなくワラワラとニャンズが集まってきて手伝いという名の邪魔をするので、ニャンズが爆睡しているうちにチャチャッと片付けちゃおう作戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁそんな私のちゃっちい作戦なんてうまくいくはずはないよね真顔

 

キッチンの一番奥の一番下。

しばらく見てない段ボール。

引き出してみたら・・・百ちゃんが飛び込んできたぶー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひょっこり顔を出してみたりして・・・めっちゃ満喫してるし~

 

もうこうなると片付けは無理。

さんざん遊んで、隠れたり探検したりして。

百ちゃんが遊ぶならとサニ福もやってきて・・・

 

 

 

片付け・・・終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで久しぶりにルクルーゼの赤ピーマン発見目目

 

 

 

緑のピーマンばかり使っていて、赤いピーマン忘れていたわ~

使っていこう。

 

 

 

 

 

 

先週漬けたセロリキムチをおすそ分けした方達から食べた感想をもらい始めているのですが、

「美味しかったよ」

「松の実入ってたの?気づかなかった~」

って言われています。

 

塩味はきつくなかった?

辛さはどうだった?

松の実でコク出てた?

って聞いても

「美味しいよ~」って(笑)

美味しいって言って頂けるのはすんごく嬉しいんだけど、まだまだ改良していきたいから食べてどうだったかを教えてくれ~

って言ったら・・・

 

「美味しいんだからもうこのレシピでいいんじゃない?」って言われちゃった・・・。

えぇ~絶対まだまだ改良の余地はあるし、もっと美味しく作れるようになりたいんだよ~

定期的に「あのセロリキムチ食べたいわ~」って言ってもらえるようなキムチを作りたいんだよ~

 

 

ってブログに書いていたら友達からメールが・・・

 

 

 

「セロリキムチ美味しかったよ。松の実はわかんなかった」って。

 

松の実、結構入れたはずなんだけど、存在感薄かったのかな~