おはようございます。
どんよりした曇り空な朝です。
お天気がいいとみんな出かけたくなっちゃうから天気悪いほうがいいのかな?
いや、天気くらいは晴れじゃないとテンションも下がるのかしら・・・
ん~今は答えが出ないなぁ
今まではテレビで有名な方の訃報を知っても「そうなんだ」「残念」って思うくらいだったのに、昨日志村けんさんの訃報を知った時はすんごく悲しかったです。
ず~っとテレビで見ていた方で当然会ったことなんてないのに、もう志村けんさんはいないんだと思ったらすんごく悲しかったです。
私は大丈夫なんて微塵も思わないで、コロナ対策をしっかりしていこう。
お花見も来年。
桜は来年も咲くからね。
命がなくなってしまったら桜はもう見られなくなるんだから。
昨日実家の母から宅配便が届きました。
「おねぇちゃん(←私のことです)、揖保乃糸が半額で2箱買ったから1箱送るから」と言われていました。
なにか欲しいものある?と聞かれたので、とびっこをお願いしました。
オレンジ色のプチプチしたやつです。
最近スーパーで見かけないので。
そうそう、こんな感じ。
昔から食べていたとびっこは売っていなかったからとこれを送ってくれました。
ありがと~
揖保乃糸は何処にも入っていなくて、代わりに「島原素麺」と書かれた素麺が1箱入っていました(笑)
「お母さん、揖保乃糸じゃなくて島原素麺って書いてあったよ」と言ったら
「えっ? あっ、お母さんのも島原素麺って書いてある~(笑)」だって(笑)
そもそも揖保乃糸じゃなかったらしい(笑)
そして
私が一生買ってはいけない程の在庫を抱えているジップロックを2箱送ってくれました(笑)
「ミッキーだからさ」って(笑)
そうなんだよね、そうやって私も買い続けた結果、ジップロック・ペーパーナプキン・マスキングテープは一生買わなくてもいいくらいの在庫を抱えているんだよ・・・
その在庫を消費するまでは買ってはいけないのだよ~
でも母が送ってくれるので減っては増えるを繰り返している~(笑)
無印良品でゲットした整理整頓グッズを使って食器棚を整理。
詰め込みではなく、取り出しやすさを考えて。
整理するとスペースが出来る
↓
あちこちにしまっておいた食器を食器棚に入れられる
↓
あちこちが片付いて、あちこちの収納扉を開ける度に食器が出てくるってことが無くなる(笑)
↓
結果断捨離、片付けが進む。
なるべく外出を控える今、家の片付けにはもってこいだわ。
ただ、旦那さんが家にいる時間が増えるのは困るわ~
片付けとか自分のペースで進めていきたいのに、で~んと座っていられるとねぇ
当たり前のように朝ごはんの時に「お昼ご飯何?」とか言われるとねぇ
サニくんはここしばらく粗相は無いし、3にゃんとも割と時間に正確なので、生活ペースを乱しているのは明らかに旦那さんだわ。