おはようございます。
ブーブーが私の枕を使い、顔だけ出して身体は布団の中というもはやニンゲン的な寝方をしています。
寝がえりもいっちょ前にしていて本当に笑えます。
最近サニ百福の食べムラが激しい。
誰でもいつでも大好きロイカナもここ最近では「食べたくな~い」なお三方。
ジャンクなスナック系カリカリは飛びつくのに、身体によさげなカリカリは食べない。
百ちゃんは粒が大きいだけで食べないので、まずは粒が小さいものを探す日々。
これなら食べてくれるかな~と思った
ロイカナのアロマ・香りで食欲を刺激。ですが、我が家のニャンズは正直そんなに刺激されなくて、サニくんがなんとなく半分くらい食べ、ブーブーはゆっくり完食。百ちゃんはスルーでした。
翌朝出したら3匹ともスルー。
どういうことよ・・・
朝ごはん食べてくれなくて、え~って思っていても、コソコソと置き餌を食べている3ニャンなので、そんなにキーッとはならずに食べてくれるカリカリを探します。
あ~昔は何でも食べてくれたのにな~
朝ごはんのカリカリをプイっと無視して食べないくせに、キッチンにキラキラして目でやってきて
「スープのが食べたいです」と堂々と言いきる百ちゃん。
朝何も食べていないからとおやつスープを出してしまう私・・・まんまと百ちゃんの作戦にハメられています。
見ていないところで置き餌とか食べているんだろうとわかっていてもやっぱり目の前でもりもり食べている姿を確認したいんだよね~
去年暮れの時期には「また~」と思い始めていた無印週間。
3回くらい連続であったので、またすぐ開催するんでしょと行かなくなっていたけど・・・
久々に明日から無印週間。
カタチも色もバラバラなザルとボウルを買い替えようかなと考え中。
断捨離を始めてから買っていいものは「猫のもの」と「食べ物・調味料」。
キッチン用品を買うということは今あるものを処分するということ。
物は増やさない(増やしたくない)のですが、まだ使えるものを処分するのは気合いが要ります。
もうちょっと悩もう。