おはようございます。

雨の翌朝は生ぬるい風が吹きています。

なんんだか「ぼわ~ん」っていう感じです。

 

 

 

 

 

伊豆でゲットしてきた干物の食べ比べをせっせとしています。

折角買ってきた干物が減っていく~という寂しさと、それぞれのお店の味比べをして次に何処のお店で買うかを見極めたいという思いが交錯(笑)

 

 

 

この日は②の大。(②とは私が干物に振った番号)

 

 

 

 

 

さすが大だけあって皿からはみ出る。

同じ②の中は

 

 

 

 

 

 

これくらいだったから、比較すると大きさの違いが判ります。

 

 

やっぱり大のほうが美味しい。

でも個人的には①のキンメが美味しかったかな~

こうなると早く③も食べたくなる(笑)

近々食べようっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きゅうりを浅漬けにと思って、あっ久々に蛇腹にしようと蛇腹きゅうりを作ってから白だしと鷹の爪で漬けました。

 

 

 

 

 

 

 

白だしだけだと味が単調~

蛇腹は味が染みるしいい感じ。

ちょっとパンチが欲しかったので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秘密兵器。

 

 

 

 

 

 

 

うまい。

これはヒット~

 

 

 

調子にのって浅漬け用の塩とがごめ昆布と蛇腹きゅうりを漬けました。

出来上がるのが楽しみだわ。