おはようございます。

晴れ予報だったはずが、朝起きたらしとしと雨です雨

寒くないからまぁいっか。

ニャンズは早起きからの朝寝。

すぐに寝るなら4時半に起こさないでよ~涙。

母は眠い。

 

 

 

 

 

 

「mimizoooちゃんこれ好きでしょウインク」と、

 

 

 

 

 

 

 

お土産の干し芋を頂きました。

ハイ、私超~干し芋が好きですアップアップ

正直、1袋なんてペロリなのですが、さすがにそれだと芋食べ過ぎだし、勿体ないので何回かにわけて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

伊豆でゲットした干物に番号を付けて(買ったお店ごとに)順番に食べています。

今回はちょっと傷があるというアウトレット品のキンメの中。

②←私がふった番号です。

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず何がキズなのか?なんでアウトレット品なのかすら私にはわかりませんでした(笑)

中でもデカイ。←冷凍庫にはまだ大もあるアップ

 

おいしかった~

しっぽをちょっと焦がしちゃったので、これだと干物屋さんがいうところの「焼きすぎ」に当たります・・・

もう少し焼き時間を短くすればもっとジューシーだったのかしら・・・

次こそはっ。

 

焼き加減の差もあるかもしれないけど、今のところ①>②です。

 

 

 

 

 

 

 

さっぱりしたマリネのようなものが食べたくて冷蔵庫と冷凍庫の食材で考える。

ついでに気になっていた冷蔵庫の野菜室の掃除をしてスッキリ。

 

 

 

 

 

 

 

酢・砂糖・オリーブオイル・粒マスタードを合わせてそこにきゅうり・人参・新玉ねぎを漬けて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

発掘食材のコストコイカを加えて、彩りに紫玉ねぎのスライスも入れて冷蔵庫へ。

酸っぱ過ぎずしっとり出来て満足。