断捨離を進めていて(ずーっと進行形で継続中)、物は増やさない方向で暮らしています。

買っていいものは食べたら無くなる食べ物と調味料類。

ニャンズの物。だけ~。

 

あとは都度都度本当に使うか?必要か?を立ち止まって考える。

ネットでポチる前に一旦寝て一晩経ってまた見てそれでも欲しいか考えるようにしてからポチるようにしています。

 

 

 

 

 

が、久々レスポのサイトを見てしまったら欲しいのが見つかってしまう~

当然ネットでは完売扱い。

レスポは海外旅行に行った時に免税店で買うだけにして国内では買わないようにしていたのですが、日本限定って書いているし、この冬は恒例ソウル旅も行かなかったので免税店にも行けてないし・・・。

 

 

 

近くのお店に行ってみてあるかないかをまず見てみよう。

で、お店に行く。

在庫ある。

欲しいと思っていたのとはまた違うプリントに惹かれる。

本当に使うかな?と考える。

でも今買わないともう買えないし・・・。

 

ちょっとクサクサすることがあったので「よし、買ってしまえっ」と、最初の目的とは全く違う物を買ってしまいました。

まさに衝動買い。←ダメだ~よくない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国内でレスポ買ったのはいつぶりだろう・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩んで悩んで定番のこのショルダーにしました。

 

 

 

 

 

 

ファスナーがスヌーピー。

素敵。

 

 

 

 

最初はキャラクターが勢ぞろいしたプリントのバッグにしようと思っていたのですが、パっと見黒のこちらにしました。

 

 

内側が素敵で

 

 

 

 

 

 

 

ピーナツのプリント。

 

 

ポーチも可愛かったけどそっちは我慢。

我慢したことをエライと褒めてこれはこれでよしとしよう。

 

 

 

 

 

「100均で見かけたら即買い」とかいう見出しの記事で可愛い食器をみたけど・・・

買わないよ~

可愛かったけど、もう食器は増やさないっ。

 

 

IKEAに行ったらジッパー袋を大量買いしてたけど、もう買わないよ~(猫の柄は買うかも(笑))

浅漬けを漬けてIKEAの袋に入れて冷蔵庫に入れたら水漏れ~

ガックリ。

お菓子とか小物とか水分の無い物を入れるにはいいけど、私みたいに調理した物や水物を入れるには日本製のジップロックがいいのかも。

ということで、IKEAに行っても大きさ違いで大量には買わないよ~