おはようございます。
今朝も張り切って寒いですっ。
寒いと大根を煮たくなる。
ということでおでん。
頂き物の大根がしなしなしてきたので救済。
ストウブブレイザー26ホワイトで1.5本分。
ストウブだと煮崩れしないから面取りはしませんでした。
三陸から塩蔵昆布も取り寄せていたので、味見。
煮崩れしなくて柔らかかったらリピしよう。
京都七味屋の出汁に気仙沼オイスターソース、酒。
味を見ながら黒潮源流塩で調整。
結び昆布は15個くらい(笑)
大根、こんにゃく、シャウエッセン、昆布、茹で卵をひと煮たちさせて味を含ませている間に買い出し。
お鍋はルクルーゼカシスのっぽちゃん。
最近コストコでブラックとグレーののっぽちゃんがあって気になるけど、もうこれ以上のっぽちゃんは必要ないから諦めます。←数年前よりは大人になった。
練り物と半額だったはんぺんを入れて。
はんぺんが膨らみ過ぎて焦る
今日からおでんです。
ストウブトゥモローランドのブレイザーブラックを持っているのですが、シャロー26が2つあるとブレイザーの出番が正直無いです。
それでも半額に釣られてサイトを見てグレナのブレイザーを探しちゃう。
売り切れで無くてよかったとちょっと思う
在庫があったらポチらない自信が無い
販売店舗もアウトレットも遠くてよかったよ