おはようございます。
実家の母からは
「そんなの寒いうちにははいらない」と、ハッキリ言われましたが(笑)、関東もなかなか寒いです。
まぁね、吹雪の実家に比べたら雪も無いし暖かいわね。
毎年「どんだけ鍋があればいいんだよ?」くらい鍋を買っていましたが、今年は秋まで全く鍋を買わない年でした。
10年以上続けてきた習慣を変えれたのは正直ビックリ。
もう死ぬまで使いきれない数だからね(笑)
でも、
絶対手に入らないと思っていたストウブホワイト10をゲット出来、コストコにあったよと教えて頂いて
ココハンホワイトLもお迎え出来て、買わないはずが買っちゃったけどすんごく嬉しかったんです。
教えて頂いて本当に嬉しかったです。
ホイホイ鍋を増やしていた時とは違う喜びです![]()
ココハンLホワイトで終わりにするつもりでしたが、半額というのを見つけてしまって
ポチってしまった~
正規店じゃ高くて買えないし、アウトレットにもなかなかなかったし。
そもそも近くのアウトレットからルクルーゼが撤退してからというものアウトレットに鍋パトロールにすら行かなくなっていたわ。
箱の絵がオレンジで焦ったけど、ゲットしたのは
ホワイト。
長方形のほうが沢山入っていいなと思ったけどピンクしかなかったので正方形のホワイトにしました。
ロゴはビックリするほど埋もれていて(笑)、ルクルーゼとは読めない程だけど素敵。
このお鍋でおでんを作って大根とかをき~っちり並べるのだ。
やってみたい~
B型の私にそんなキッチリしたことができるのか?は不明ですが希望です(笑)
あとはちぎりパン。
どデカ焼きプリンを作ってみんなでスプーンですくって食べるのもいいわ~
夢は拡がるっ。
結局今年はお鍋ゼロは達成出来ませんでした。
今年は3個。←それでも私にとっては快挙。
自宅の構造上、薪ストーブは無理だけど(薪集めや管理も無理)、石油ストーブの上で大根とかコトコトしたいわ~
旦那さんのでっかい石油ストーブはあるけど、あれじゃないいんだよね~(イメージ重視派)
憧れの火鉢もあって中に入れる灰ももらってて準備OKなんだけどニャンズがいるから出せない現実。
火鉢に鍋も憧れる~
それでもニャンズの安全が第一だから仕方ない。
鍋を眺めて磨いてニヤニヤして。
でも現実はブーブーに呼ばれ、サニくんはゲーっと吐いてるし、百ちゃんは違うカリカリを出せとばかりにごはんを食べない。
そんな朝です(笑)




