おはようございます。

ちょっと寒いけど天気のいい朝です晴れ

ニャンズはダラダラ朝寝中。←いいなぁ~

母はこれからバイトだよっ。

 

 

 

花粉症と一緒で「認めたら最後」と思っているので、自分は風邪ではないと言い聞かせていたけど、やっぱり喉はイガイガ、鼻水はズルズルなので風邪薬を買って服用。

一発で治る。

うん、風邪だったね(笑)

 

 

 

 

 

野菜を摂取しよう、たっぷりと。と思って千切り千切り。

 

 

 

 

 

 

 

 

白菜、しめじ、人参、ブラウンえのき、ネギ。

とにかく千切り。

冷凍庫から豚バラ薄切りを発掘したので解凍しておきつつ、お鍋に出汁を沸かす。

おでんの出汁が自分好みではなかったので、今回は久世福の昆布出汁パックを水から煮立ててスタンバイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

固い野菜から順番に入れて煮立てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お鍋はルクルーゼデュッフロンドチェリーレッド。

デューンのデュッフロンドも好きだけど、久々に見るとチェリーレッドも可愛いっ。

 

 

 

 

 

隣はルクルーゼカシスのっぽちゃん。

ルク+ルクは可愛いね~ラブ

 

 

 

 

 

 

白菜の葉の部分と千切りちくわを入れてひと煮たち。

このちくわがなかなかいい仕事するのよ~

 

 

 

 

 

 

豚バラを入れて色がかわったら野菜を巻いてすだちポンズで頂きます。

旨い~

 

 

野菜もりもり食べられるわ~

これでもかっていう程野菜食べました。