おはようございます。

昨日に引き続いて暖かい朝です。

 

 

 

 

 

 

先日、軽井沢でポテトデラックスを鬼買いしてきたので、なにかあったらご褒美に1袋食べています。

あ~贅沢~。

この贅沢時間、ずっと続いて欲しいけどポテデラの在庫はどんどん無くなるのよね(笑)

そのうちポテデラの残数を気にしながら食べる日が来るんだろうね(笑)

 

 

 

 

 

昨日ビックリしたこと。

実家の母はパン教室に通っているのですが、母のクラスだけ異常にユルいクラスなんです。

講師を目指して頑張るクラスもあるようなのですが、母のクラスはズボラで面倒くさがりばかりで、計量は勿論、1次発酵まで先に先生が

っててくれるんですって。

 

じゃあ何しに行くの?

 

丸めて焼くだけ~

 

そんなパン教室あるのかよ~(笑)

個人でやっているからアリなんだろうね(笑)

母たちはレシピすらもらってきません。

純粋にパンを成型して焼いて食べるだけ~

 

 

そんなお教室で12月はクリスマスだから「ブッシュドノエル」と「シュトーレン」を作るんだって。

へぇ~習い事っぽいことをやっとやるんだねって言ったら

 

 

「なんだか大変そうだから、みんなと相談してケーキのスポンジは先生に焼いててもらうことにしたの」だって。

 

 

なんなんだよ~ケーキ習いに行ってスポンジは焼けてあるって。

ビックリし過ぎて声出なかったよ~

何しに行ってるんだよ~

不思議だわ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

適当だけど作っているお弁当。

最近載せてなかったな~と思ったので写真とりました。

 

 

 

 

 

 

 

ツルヤのきのこハンバーグ(しきりはリーフレタス)、きゅうりとカニカマフォロドレッシング和え、卵焼き、ほんシメジのバター焼き、白米+紫蘇ふりかけ+ツルヤで買ったカリカリ梅。でした。

 

 

 

 

備蓄ゼロだったので冷凍庫からツルヤのハンバーグを解凍。

カリカリ梅は好みの酸っぱさなので、次にツルヤに行った時にまた買うわ。好き過ぎて2粒お弁当に入れました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか解らない画像ですが、左が百ちゃん、右がブーブーです。

夜に眠くなってきて動けない百ちゃんの隣をキープしながら爆睡したブーブーです。

カワイイ~

ぴったりくっついて寄りかかっています。

多頭飼い飼育のいいところ☆