おはようございます。

雨の朝です雨

が、もう少しで止む予報。

仕方ない・・・バイトに行くか・・・。

雨なのでニャンズはいつもに増してダラダラしています。

ごはんとトイレの後すぐに私のベッドに全員戻って既に朝寝中でした(笑)

サニくんの粗相がコワイので人間のベッドはおねしょマットで覆っていますが、ここ10日程粗相無しなので洗濯と消毒の回数が減っています。

その調子だ、サニくん☆

 

 

 

 

 

 

 

やっとバイトがお休みで、やっとスーパーに行けたので色々買い出しして備蓄備蓄。

忙しい時の自分を助けてくれるのは過去の自分。

お鍋を愛でながらゆっくり使えるのもお休みの日だけだからね~

忙しい時は近くにある鍋を使うので色とか吟味せず。になるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

国産地鶏もも肉をゲットしたので、鶏とごぼうで混ぜごはん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏皮を鍋に入れて鶏モモ肉とごぼうをジャっと炒めます。

ごぼう多め。混ぜご飯なのにささがきの大きいことよ(笑)

 

 

 

 

 

砂糖、醤油、酒を入れて蓋しないでぐつぐつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左のストウブホワイト20で鶏とごぼうを炊いて、右のココハングレナMで2合炊飯。

ごはんを炊いている間に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏とごぼうが照りっと仕上がるっ。

ちょっと味濃いかしら?くらいが丁度デス。

冷蔵庫にあった小瓶の日本酒を使いきりたくて、今回はお酒多め(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2合炊飯はルクよりストウブ、ストウブの中でもココハンMが私は一番好みに炊けます。

粒だつお米にニヤリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊けた白米を鶏とごぼうの鍋に移して混ぜ混ぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊き立ては絶対味見。

小葱を乗せて。

 

 

 

 

 

 

ごぼうのささがきが大きいけど、超~うまいっ。

いつもの鶏・にんじん・ごぼう・こんにゃく等の五目炊き込みもいいけど、こっちのまぜまぜ鶏ごぼうもうまいっ。

 

 

ついこの間まではベビー帆立と生姜の炊き込みごはんが私の中で断トツ1位だったけど、この鶏ごぼうも同列1位だわっ。

備蓄っていうならば、2合ではなく4合炊くべきだった。

 

お弁当には俵にして海苔を巻いていこう。

昨日は誰にも会わなかったから差し上げられなかったけど、誰かに会っていたら絶対「食べてみて~」っておすそわけしたと思う。

そのくらい美味しく出来ました。