おはようございます。

涼しくて快晴な秋晴れの朝です晴れ晴れ晴れ

お昼過ぎから雨予報・・・洗濯物は室内干しに決まりました。

今度の週末にはまた大きな台風が来るらしいので(台風多くない?)出かけられない時の為の備蓄や買い出しをその前にしておいて準備しておかないと。

 

 

 

 

 

 

100均のダイソーでミッフィーちゃんのアルミホイルとか紙皿とかズラ~っと並んでいました。

すんご~く可愛かったですラブラブラブ

ちょっと前の私なら、シリーズ全部買った上にすぐ使ってしまいそうな物に関しては2つ3つと大人買いしていた・・・はず。

しか~し、断捨離中(長期戦だけど)だし、そうなると「本当に使うのか?本当に必要なのか?」という思考が芽生えてきて、買わないでおこうという選択をすることが出来ました。

 

 

頑張った、私。

一昨年位の私とは違うってとこを見せつけてやるぜ←誰に?(笑)

とにかく大人買いしてしまう危機を脱したという話です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダをモリモリ食べて、またサラダの準備に取り掛かります。

 

 

 

 

 

 

 

残っていたサニーレタスに産直で90円だったレタスを足して。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫玉ねぎ、赤・黄パプリカ、アスパラ、きゅうり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よ~く水切りしてザザっと全部合わせてサラダの準備完成。

食べる時に生ハムかボイルエビをトッピングすればOK。

 

 

バルサミコ酢とオリーブオイルで作る自家製ドレッシングにはまってしまい、前月伊勢丹で開催されていたイタリア展に行き損ねたことを後悔。

美味しいオリーブオイル欲しかったなぁ~涙。

お土産で頂いた国産のオリーブオイルもとっても美味しかったのでお取り寄せしようかな~

 

 

 

今、人参が激ウマいってのになかなか当たらないので人参ドレッシングを作っていないけど、自分的には同じくらいバルサミコ酢の自家製ドレッシングも美味しく感じます。

いずれにせよサラダがたっぷり食べられてることはいいことなのでOK。

これから冬野菜の白菜や大根が出てきたらまた新しい組み合わせでサラダを作ろうっ。