物を増やさない、断捨離を頑張る。と決めてからだいぶ経ちますが、前回の無印良品週間の時に買って良かった物をリピ買い。

 

 

 

 

 

 

たかが10%、されど10%。

結構な数を買うと10%がアリガタイです。

 

 

 

 

 

 

 

 

整理の味方、ファイルボックス。

価格見直しでさらに買いやすくなりました。

前回は水筒類を整理する分を買いましたが、今回はキッチンの大きい引き出しの整理用です。

 

 

 

 

 

 

 

価格見直し後のスプーン。

これをゲットしたので、捨てきれてなかったフライ返しとおたまを1つづつ処分しました。

断捨離やっと出来た~

2つ処分して1つゲットしたからプラマイマイナス1なのでよしとします。

 

クレンジングオイルはリピ買い。

 

スプレーボトルは前回買ったものがなんだかシュッってやりずらかったので壊れてるのかな?と思いもう1つ購入。

でも結果壊れてはいなくて大丈夫でした(笑)

2つになったので1つはそのままキッチンで、もう1つはどうしようかな。

サニくんの粗相問題が勃発してからいろんな消臭スプレーを試していてそのなかには希釈して使用するのもあるのでよかった商品の希釈用にしようかな。

 

 

ファイルボックスはやっぱり良かったので、もう少し買い足そうか悩み中。

定期的に無印良品週間があると断捨離にメリハリとやる気がでていい感じ。

ただし、無印良品週間という言葉に惑わされて買いすぎないように注意は必要デス。