どんよりした曇り空です。

強引にベランダに洗濯物を干しましたが、乾く気配はナシ。

 

 

 

湿度が高いけど気温はそうでもない変な感じ。

朝ごはんはスロージューサーでのジュースはお休みしてスープにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コストコでゲットしたこちらを使いたくて。

コストコの試食ではここにあめ色玉ねぎをいれてスープにしていたけど、あめ色玉ねぎが無いし、あめ色になるまで炒めるのも面倒で玉ねぎとズッキーニをカットして具材にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルで炒めて油が回ってからタンドリーチキンパウダーをフリフリしてスパイスも炒めて。

 

 

お水とブイヨンキューブを入れてほったらかし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お鍋はストウブラメール18で。

ラメールはいつ見ても素敵だわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に香りのいいスープの完成。

 

スパイスで汗がダラダラ。

美味しかったけど、炒め玉ねぎのスープとはまた別物でした。

玉ねぎとズッキーニの食感があって食べ応えのあるスープ。

これだけで十分でした。

 

次回は炒め玉ねぎで作ってみよう。