朝もひんやりする日が続くとスロージューサーで絞る野菜ジュースをお休みして他の朝ごはんにしたくなります。
なんだか疲れが取れないなぁと感じていたので朝から肉を焼きました。
冷凍庫の中も断捨離中。
化石はこの間断腸の思いで廃棄しました。
まだ化石になっていないものは順番に解凍してどんどん食べます。
冷凍庫の中身もすべて把握出来る量にしないと![]()
スーパーで細っいズッキーニが180円。
産直ではおおきなズッキーニが80円でした。
まずはグリルでズッキーニにスプレーでオリーブオイルをかけてから素焼き。
焼き目が食欲をそそります。
お得にゲットしたズッキーニだと思うとウシシって感じ(笑)
発掘したミスジも焼いてあっという間に焼き上がり。
朝ごはんは・・・
鮭炊き込みごはん、わかめとねぎの味噌汁、ズッキーニ焼きとミスジ、いくら。でした。
発掘のイクラ。
去年もイクラ高かったんだよなぁ~と思い出しながら。
醤油漬けはやっぱり美味しいです。
鮭ごはんだったのでますます美味しかった。
ズッキーニは黒潮源流塩をパラリ。だけ。
お肉は発掘とはいえ美味しくてペロリでした。
冷凍備蓄も大事だけど、美味しいうちに食べきれる量にしようと考えを改めました。
焼いただけズッキーニのおいしさを思い出したので、またズッキーニゲットしてこなくちゃ。




