おはようございます。

曇りの朝ですくもりくもり

夕方まで雨は降らない予報ですが、怖いので洗濯物は部屋干しででかけようと思います。

 

 

 

 

サニくんの粗相で部屋のいろんな物が強制的に断捨離出来ている状態滝汗

いいのか・・・悪いのか・・・

よくはないけど、諦めがついて廃棄してみたらそんなに支障がなかったという物が多いです。

つまり私は「使うかどうかわからないけど捨てられないもの」「いつか使うかもしれないもの」に囲まれていた(いる)ということだよねあせる

 

 

現在進行形で使っていた編物のお道具入れも廃棄となりました(涙)

ムック本の付録でムーミンのポーチだったのですが結構お気に入りだったんだよね・・・

かなりショック。

でも中身を全部出してみたら、使わない糸の切れ端やゴミや書けないペンなど不要なものが出てきてさらにビックリ。

現在進行形で使っていても時々は見直ししないとダメなんだなぁと実感しました。

 

 

 

で、新しいお道具入れ。というのを理由に前々から欲しかったお菓子の缶をゲット。

中身のお菓子には興味が無くて缶だけ欲しくて。

でも断捨離中だからと見ないようにしていたんです。

堂々と購入。

 

 

 

 

 

 

 

早速サニくんのチェック(笑)

邪魔だ~

 

 

 

 

 

 

 

猫に毛糸玉だもん欲しいに決まってます(笑)

 

 

道具を入れてみたら、まぁ入らない(笑)

入りきらない大きさの缶だった(笑)

しか~し、物を減らしていこうとしているので十分。

必要な物だけいれてお教室に持っていくことにして、家でしか使わない物はこの缶には入れないことにします。

 

 

 

 

 

久々に美味しいキムチが食べたくて、キムチ屋さんまで遠征。

ナビのない私の車で感覚だけで行ったら迷った(笑)

だいぶ遠回りしてキムチをゲット。高いキムチになったなぁ~

でも、普段絶対行かない産直ででっかいカリフラワーを150円でゲット。

パプリカも2個で100円と破格でゲットできました。

延命酢とべんりで酢にそれぞれ漬けました。

お漬物も大好きだけど、ここ最近は酢の物やちょこっとマリネが大好きなので新鮮野菜を格安でゲットできたから多少高級キムチになっちゃったけどよしとしよう。