昨日は結婚して遠くにお引越ししちゃうお友達のお別れ餅パーティーでした。
美味しいもち米で美味しいお餅をついてつきたてをもりもり食べる会です。
引っ越ししたら絶対つきたてのお餅なんて食べられないという子のために。とか言いつつほかのメンバーもつきたてのお餅には目がありませんっ(笑)
急に引っ越しが決まったので、貯める予定だった貯蓄額にも届かないままの引っ越しで本人たちもバタバタ。
何も無いんですと困っていたので有志でタオルと食器を寄付することにしました。
私は食器は腐るほどあるので食器担当。
大好きで買ったはずがほとんど使っていないもの、頂き物で箱にはいったままの物など50点。←こんなにあったのか~と自分でもびっくり。だって断捨離したばっかりだから。
選んでもらったらみんな欲しいということだったので使ってもらうことにしました。
そうこうしているうちにお餅がつきあがりました。
具材は沢山用意してスタンバイ済。
くるみ、砂糖醤油、小女子胡桃、納豆、大根おろし、木の芽味噌、茗荷かつを節などなど。
持って行ったポットローストも食べたのに餅は別腹。
つきたてを一口大に丸めてもらって、すぐたべるので粉にはとりません。
最高の贅沢。
超~美味しかったです。
しょっぱいの食べて、甘いの食べて・・・エンドレス。
そしてゼロカロリー(笑)
4人で一升食べきりました(笑)←おそろしい。
ご主人が朝収穫したきゅうりで浅漬けと、ズッキーニの酢漬け。
採りたてでなんでこんなに味がしみてるの~っていうくらい味がしみしみで美味しかったです。
動けなくなるほど食べて、実際動けなくなってしばらく放心状態(笑)
引っ越しする子も「一生忘れないです」って言っていました。
そうだよね、つきたてのお餅をこんなに食べる機会ってそうないよね。
引っ越ししてからも楽しく頑張ってほしいです。


