おはようございます。
どんより曇り空な朝です。
寒くはないけど、洗濯物の乾きはイマイチかなぁ~
ニャンズは朝ごはんとトイレを済ませて只今朝寝真っ最中。
静かな時間帯です。
昨日は末っ子ブーブー(本名は福(ふく))のお誕生日でした。
なんと4歳。
もう4歳だって~早い・・・早すぎる。
里親会の小さな写真を見て「この子と暮らしたい」と思って、Hさんに連れて行ってもらった里親会。
里親会で初めてブーブーに会った時。
こんな可愛い子がいるなんて。とビックリ。
そして、絶対一緒に暮らしたいと思いました。
里親会に申し込みをして、サニ百の検査をして、審査を待って。
念願叶って我が家の一員になってくれました。
まだまだ小さくて細くて白かった頃のブーブー。
好奇心旺盛で猫らしい猫。
サニ百は上に行かないし飛ばないし猫っぽくなかったから、サニ百と同じかなぁなんて思っていたことがことごとく違ってビックリが多かったです。
背中も縞々の影すら無い(笑)
まだサニ百との距離があり、ブーブーは遊びたいけどサニくんは逃げていました。
この画像も段ボールの中に隠れている(風)のサニくんのあんよが見えます(笑)
ちょっとより目でブルーな目がチャームポイント。
ちっちゃくてまさかこんなに大きくなるとは誰も予想していなかったよ。
しょぼい顔のブーブー(笑)
色も体形も激変だね~(笑)
でもあまえっ子なところは変わってないかな。
もふもふでぶよぶよでしましまなブーブー。
毎日よく寝てよく食べて、サニくんに喧嘩を売って・・・。
いそいでごはんを食べてゲーしちゃうこともあるけど、元気で健康でいてくれてありがたいです。
母(私)が元気がない時にはサニくんが寄り添ってくれるけど、サニくんの反対側を陣取って寄り添ってくれる優しいブーブー。
食い意地が張っていて、カリカリの袋の音がカサっとするとすっ飛んできます。
いつの間にかサニ百のほぼ倍の体重になってしまい、ダイエットも考えないとね。
お誕生日おめでとうブーブー。
これからも楽しい毎日を一緒に過ごそう。







