おはようございます。

今日も快晴。

おねしょマットの洗濯は無しですクラッカー

サニくんがどうこうではなくて、私が朝の支度をしている間は寝室に開けられた猫ドアを塞いで寝室に入れなくしたのです。

そしたら朝の粗相はなくなりました。

日中はたぶん爆睡してるからトイレ無しで、夕方に粗相をしてるっぽい。それさえ阻止できればおねしょマットの洗濯回数はグンと減る予感です。

って言っても、帰宅後に2回連続とかあるからなんとも言えないけど。

サニくんがトイレでおしっこをしているとホッとします。

 

 

 

 

朝ドラの「まんぷく」がもう少しで終わってしまいます・・・

寂しいなぁ~

朝ドラは毎日「観なくちゃ」に追われちゃうので習慣的に観ないようにしているのですが、安藤百福さんのお話しならば観ないわけにはいきませんっ(カップヌードルを発明した百福さんを尊敬しているので、我が家には「百」と「福」という猫がいるんですウインク

半年面白かったなぁ~久々に観たわ、朝ドラ。

 

 

 

 

我が家の昨日朝の百福は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

百ちゃんはおねしょマットでお寛ぎ~

朝ごはんはブーブーの残したウェットも食べていたので満腹のご様子。

相変わらずのマイペースです。

秋から茶色の毛が増えてきていた百ちゃんですが、今は全体的にグレーが薄くなってきている気がします。

もっさり感増(笑)

 

 

 

 

 

福さんは・・・

 

 

 

 

 

 

 

百ちゃんの近くをキープしながらねむねむ(笑)

 

サニくんにはわりとぐいぐいいけるけど、百ちゃんにはパンチされちゃったりするせいか、べたっとはくっつけないらしい←最近。

まぬけなブサイク顔でもブーブーは最高に可愛いっ(笑)

見たことも会ったこともないけど、ブーブーのお父さんお母さんはどんな猫ちゃんだったのかね~

縁あって我が家の一員になったブーブー。ご縁は本当にあるんだなと思うわ。

 

 

 

 

粗相番長サニくんは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

窓から外を警戒中でした。

声をかけるとめんどくさそうにふり向いてくれました。

相変わらず茶トラが素敵です。