少しづつ食器類にも手を出していて断捨離進んでいます。

食器棚に手をつけられただけで去年よりも進歩している気がします。

 

この間段ボール4つ分クリーンセンターの持ち込んだのですが、メインの食器棚を開けてみたら、まだまだ断捨離出来そうだったんです。

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず全部出してみる。

ルクルーゼ、ポーリッシュポタリー、サニ百にそっくりなお皿、インドネシアの焼き物は絶対残すとして、あとは悩む。

 

東京で一人暮らしをしていた時に買ったお皿とか、キャラ物とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

この画像の中で生き残ったのはルクルーゼとポタリーとリサガスのやかん。だけ。

あとはお疲れ様さようなら。しました。

 

 

 

なんだかんだで段ボール2つ分。

重たかった。

 

 

玄関を出て車に積む時に段ボールの底が抜けて食器が割れた(涙)

すごい音がしてびっくりしたし、なんか残念な気持ちになったけど、もうこれで元には戻らないわけだから破片を拾ってお別れすることが出来ました。

もうさすがにクリーンセンターのおじさんと顔なじみ(笑)

 

 

食器棚にスペースが出来た(笑)

あとはいままであちこちに隠し持っていた食器を食器棚に収納すればOK。