おはようございます。
雨があがったら少し暖かくなってきました。
もうロングのダウンは着ないかなぁ~
ちょっとづつですが断捨離は進んでいて続いています。
今回は本気←いつも本気(笑)
絶対に断捨離するものは無いからと手をつけていなかった食器棚に着手。
手放すものなんて無いわ・・・と思っていたけど、あるわ。
あったわ。
昔~昔に買ったもので全く使っていない食器。
キャラ物、なにかのおまけでもらったもの・・・
昔はトキめいていた食器でも今となっては全くなんとも思わない食器ってあるのねぇ~。
手放せない。手放したくない。でも使っていないしたぶんこの先も使わない。
手放す方向で。
東京にいた頃にこのお皿使ったなぁ~とか思い出満載なんだけど、もう使わない。
使わないと思うものはどんどん段ボールと袋に詰めました。
計4つ。
いったいどんだけ捨てるのか?
まだあると思うけど、今日はここまで。
クリーンセンターに持ち込んで食器とお別れ。
前回は自分で食器を廃棄場所で廃棄したのですが、今日は係の方が躊躇なくガラガラと廃棄してくださいました。
あぁって小さく声が出ちゃったけど、やって頂いてふっきれたのでよかったです。
勿体ない気持ちはあったので、今度食器を買う時はちゃんと吟味してからにしよう。
物を減らして身軽になろうっ。

